人気ブログランキング | 話題のタグを見る

世界遺産バカができるまで(3)

世界遺産検定バカができるまで(2)の続き。

楽しんでる子供達に今私ができていることといえば。。。
絵本やテレビの中にある有名スポットを指して「これ世界遺産だよね」「あの本に出てたよね」と注目させること。
そして、図書館で良さそうな本を借りてきたり、Amazonで面白そうな本を探してポチったりすること(^^;
子供達が興味を持っている今、その好奇心を刺激するものを与えたら、子供はますますのめり込むはずだと思い、面白がってあれこれ与えてみている。

与えておしまい、じゃちょっとイマイチ。もうちょっと教えてあげられるといいんだけど。。。と思い、私も世界遺産検定の本をチラチラ読んでお勉強中だけど、多分子どもは私を上回るスピードで学んでいくんだろうなぁ。


話す時に心掛けているのは、大きさなどの数字を、イメージできるように言い換えること。単に数字を言ってもピンと来ないけれど、身近なものに置き換えて言うとちょっと驚いてくれる。
2mなら「息子くん2人分くらい」「てっちゃん(子供達が知る一番大きい身内)よりちょっと大きい」
5mなら「部屋のこっちの壁からこっちの端まで」
25mなら「学校のプールの端から端まで」
300mで「函館山(子供達が登ったことのある山)や東京タワーより少し低い」
みたいに。
このへんは「くらべる図鑑」も便利。

くらべる図鑑 (小学館の図鑑 NEO+ぷらす)

小学館


動物の大きさ、ビルや山の高さ、動物の走る速さなんかをいろんなものと比べながら示してくれている。


あとはもう、ひたすら褒める(^^; よく知ってるね、いっぱい覚えてるね、と。私に限らず、周囲の人にも褒めていただくことがあるので、子供は得意になってますます熱が入る。


たまたま興味を持ったのが世界遺産で良かったな~。鉄道やポケモンだったらお母ちゃんはこんなに付き合ってあげなかったと思うよ(^^;

by studio-yaya | 2016-03-03 22:26 | 日々のできごと  

<< 世界遺産検定受けたよ 世界遺産バカができるまで(2) >>